![]()
居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで主婦7人が地域のみなさまとご一緒に、わいわい楽しい居場所作りをしています。そんな笑いあり、学びありの日々を綴っています。
居空間RoCoCoです!
☆ RoCoCoのホームページ
☆ 2月のイベント ☆ 3月のイベント ☆ カフェ&ランチ ☆ 地図 ☆ メール ![]() にほんブログ村に登録しています。1日に一回クリックしてくださると嬉しいです! ★ 神戸情報配信中★ 毎週、木曜日くらいに更新します。(ここをクリックしてください!) 最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 いきいきサロン イベント いきいきカフェ おやじカフェ カレーカフェ ボランティア RoCoCoフェア RoCoCo トライやる・ウイーク 地域との連携 地域の話題 RoCoCoなクッキング おさんぽ♪ 小さな旅♪ エコ その他 ミュージックナイトby OYAJI 健康マージャンサロン 未分類 タグ
シャンソン(115)
パソコン(105) 食(80) 習字(58) Let's Sing!(57) 眉美人(51) パステル画(49) ウェルネスダーツ(44) マジック(42) 囲碁(41) ヨーガ・健康講座(37) マクラメ(30) フラワーアレンジ(27) ペン習字(24) 歌体ましょう(24) ビーズ織り(23) デジカメ(21) パターンアート(20) 押し絵(20) 味噌(20) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
検索
記事ランキング
|
絵画三昧
2010年 04月 10日
スタッフkkさんから、「神戸二紀展」に友達が入選して、世良美術館でも別の友達が個展をしているから行きたい、という話を聞き、M子の知り合いも「神戸二紀展」と「日本水彩・兵庫県支部展」に展示されているということで・・・、Kさんも一緒にスタッフ3人で行って来ました。
![]() 次は、原田の森ギャラリーで二紀展。こちらはあまりの芸術作品の数々で、私には理解できずに頭が大混乱。 最後は世良美術館で「美堂おゆう日本画展」。繊細で素晴らしい!日本の最も美しい景色をそのまま絵に閉じ込めたような感じです。風や光や、小鳥のさえずりさえも聞こえてきそうです。ずーっと見ていたい、そんな絵でしたよ。おゆうさん(左端)と一緒にお写真も。会場でお会いしたRoCoCoの会員さんもご一緒に。 ![]()
by rococokobe
| 2010-04-10 21:42
| おさんぽ♪
|
Comments(3)
![]()
芸術の春?満喫ですね。
素敵な一日で素敵な夢が見れそう! 鑑賞三昧の3人のお話をRoCoCoで聞かせてください。
Like
![]()
おゆうさんは、妻、母の役割りをしっかりと果たしつつ、画家として素敵な絵を次々に生みだしている方です。彼女の描く木々の間からは、涼風が吹き渡り、満開の桜の枝からは、花びらが舞い散ってくるかのような感じがしましたよ。
![]()
まだ桜三昧の神戸の町を、今日は絵画展のはしご!!
RoCoCoから飛び出して目の保養。最後の実堂さんの日本画は本当に幻想的な桜、木漏れ日の林、日本の原点の山里の風景、彩色の美しさ、と・・・・しっかり楽しませていただきました。 皆さんも是非、絵画展に足を運んでみてくださいね。 |