
RoCoCoの照明が一部LEDに変わりました。820lm(ルーメン)の電球になりました。
照明の明るさを表示する単位として、照度(ルクス)、光度(カンデラ)、光束(ルーメン)などがありますが、光源(電球か蛍光灯かLEDか)のもつ絶対的な能力(明るさ)の比較をする場合に用いるのは光束(ルーメン)です。 ルーメンというのは判りやすく言えば光源から発する光の総量です。(よく解るLED照明の解説から引用)
LED電球の場合、下方向にのみ照らすので、部屋全体を明るくしたい場合には向かないのですが、RoCoCoの照明は天井にスポットのように埋め込みになっているのでLEDが向いています。
今まで、手元が暗かったり、電球色で色が分りにくくご不便をおかけしていましたが、今日メインの部屋の西側の電球を2箇所LEDにしました。2個換えただけでもずいぶん明るくなりました
★☆★全部換えたかったのですが、820lmの明るさの電球の在庫が2個しかなかったのです(><;)
明後日には入るようなので、もうしばらくご辛抱くださいね。(T)