居空間RoCoCoの「みんなで歌おう」は三密に気を付け、マスクをしながら歌います。

季節に合わせて、イマドキの歌などもO先生が選んでくださって、参加者の声に合わせたキーで教えていただきます。
秋の歌の定番のかわいい歌「ちいさい秋みつけた」♪からスタート。
「里の秋」「シクラメンのかほり」「雨がやんだら」「終着駅」「瑠璃色の地球」「星影のエール」「ふるさと」…
みなさんはこれらの歌、全部ご存じでしょうか?
今日参加されたお若い方は なかにし礼作詞 筒美京平作曲 朝丘雪路の「雨がやんだら」と千家和也作詞 浜圭介作曲 奥村チヨの「終着駅」をご存じありませんでしたが、終着駅はものまね歌番組で見たことがある!!とのこと。
そういう時代になりました(笑)

あらためてこの歳になって歌ってみると、懐かしく、詩の内容もよくわかり(笑)、昭和のメロディーが心にフィットしていて居心地が良い!!
O先生が歌う前にネットで歌手が歌うのを聴かせてくださり、それからみんなで歌うのでマスク越しの自分の声にもだんだん慣れてきました。
今日は嵐の「ふるさと」ではなく♪うさぎ 追いし かの山♪
故郷を振り返って、子どもの頃を思い出しながら歌いました。

最後は少しストレッチをして、呼吸を整え…
みなさんとイチオシの俳優や歌手(男性)をお聞きしました。
Sさんは石原裕次郎、Kさんは山崎努、SAさんは舘ひろし…
お若いMOさんが好きな俳優が渥美清!には驚き、おなじくMAさんが「ヒゲダン」。ヒゲダンってそれ誰?という声もありました。私もよく知らなくて…勉強になります。
自然と楽しい異世代交流もできて…楽しい午後のひとときでした。
コロナ禍でつらい毎日。しあわせな時間を参加されるみなさまと共有し、安心して過ごせるように、RoCoCoではなにより安心安全に留意して、イベント実施をしていきたいと思っています。

にほんブログ村に登録しています。1日に一回クリックしてくださると嬉しいです!