スタッフとボランティアさんが心を込めて調理して、お客様をお迎えしました。
毎回メニューはスタッフKがボランティアさんと相談して、一週間前ぐらい前から考えて...

今日は何でしょう?
RoCoCoランチ、スタートは昆布とかつおたっぷりのお出汁をとることから...
ボランティアKさんが丁寧に毎回お出汁をとってくださって、美味しいお味噌汁に。
煮物、和え物にも使います。
スタッフが入れ替わりましたが、ボランティアのEさん、お二人のKさんのお三方がテキパキとお仕事してくださり、さらに接客、そして会話の輪にも花が咲いたようです。
「こちらはごま油を!」「こっちはショウガをすった方がいい?それとも切りますか_」と意見交換しながら、力を合わせて見事にランチが出来上がりました。

今日のメニューは
煮込みハンバーグ(ブロッコリー添え)
大皿の中には春雨サラダ・大豆入り切り干し大根・お揚げさんと水菜の炊いたん(京風に(笑))・ジャガイモ煮・昆布と鰹節の佃煮風
そしてお味噌汁の具材は冬瓜、豆腐、えのきと葱でした。
あ、スタッフが入れ替わって...お客様の写真が撮れていません。
(後から行ったスタッフがかろうじて1枚パチリ💦)
あ、今日のランチのごはん...こちらも撮り忘れでした。
(後からごはん入りの写真と入れ替えました💦)
RoCoCoにはドジなスタッフも混じっています(笑)が、ボランティアさんはしっかりと素晴らしい!!.
ボランティアさんの実力を確かめに、ぜひお越しくださいませ(笑)
食後のコーヒーがついて700円。
地域のみなさまのお越しをお待ちしています。
完売の節はごめんなさい。
阪急六甲駅から線路沿いに南西に徒歩4分。
お惣菜が美味しいRoCoCoランチカフェは毎月第1・第3.第5木曜日の11時半から2時、オープンしています。
またおやじさんたちが作るカレーと一杯ずつ丁寧に豆を挽いて作るコーヒーが好評の「おやじがやってるカレーカフェ」は毎月第2・第4木曜日にみなさまのお越しをお待ちしています。
居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで、地域のみなさまとご一緒にわいわい楽しい居場所作りをしています。
にほんブログ村に登録しています。1日に1回クリックしてくださると嬉しいです!