「お味噌づくりはいつですか?」といろいろな方からお問い合わせのあるRoCoCoのイベント「超簡単な味噌づくり」★
今日と明日、楽しくお味噌を作ります。
まずは、麹をはじめ材料を発注、そして受け取り、器材搬入(笑)(お鍋やボウルはいつもより大きいものも必要だし、とにかくたぁ~くさん必要です)
使う道具はすべて焼酎で丁寧に拭いて
さらに材料の計量は間違えないように丁寧に
そこまではスタッフで準備をして、参加される皆さまをお迎えします。
少し早めに来られた初めて参加される方はドキドキされていましたが...さて?
美味しいRoCoCoのお味噌の特長は?いろいろあります!!
さぁ、全員集合で、始まりましたよ!
講師のスタッフTの手順の説明からスタートですみなさん手をきれいに洗ってお話を真剣に聞かれています
出来上がったお味噌にカビが生えないように...丁寧に...
味噌の保管場所や食べごろについての質疑応答...
塩麹、レモン麹の美味しそうなレシピを教えてくださる方もおられて和やかなティータイムでした
昨夜、講師Tが数時間かけて丁寧に作った甘酒です!
麹だけで作った甘酒は自然な甘さでした。
みなさん「コレ、おいし~い!!」と絶賛で、作り方を聞かれていました。
初めて参加されたお三方も大満足のご様子でうれしかったです。
「今日は1キロだけだったけれど、来年は3㎏作りたいです!」
「今日参加してよかった~!」
「初めてで分からなかったけど、できてよかったぁ」と皆さん笑顔でおっしゃっていました。

後片付けを終え、明日の味噌づくりのため、冷蔵庫では豆や麹たちが...
そして鍋やボウルが明日の出番を待っています!
明日は焼酎でお鍋などを丁寧に消毒!からスタートです。
居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで、地域のみなさまとご一緒にわいわい楽しい居場所作りをしています。
住所:神戸市灘区八幡町4丁目9-22 神戸学生青年センター内
電話:070-5346-6550
にほんブログ村に登録しています。1日に1回クリックしてくださると嬉しいです!