居空間RoCoCo
rococokobe.exblog.jp

居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで主婦6人が地域のみなさまとご一緒に、わいわい楽しい居場所作りをしています。そんな笑いあり、学びありの日々を綴っています。住所:神戸市灘区八幡町4丁目9-22 神戸学生青年センター内 電話:070-5346-6550

by RoCoCo
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
居空間RoCoCoです!
最新の記事
カテゴリ
タグ
最新のコメント
はじめまして、きれいな和..
by tfoh07 at 14:52
ありがとうございます ..
by rococokobe at 11:05
こういう場所が」いっぱい..
by tfoh07 at 22:51
久しぶりにRoCoCoの..
by rococokobe at 09:30
出前『実験広場』・・・・..
by bellecoco1203 at 06:19
夏休みに入っていて、子ど..
by bellecoco1203 at 01:05
ほっこりとする良い “居..
by bellecoco1203 at 00:17
以前の記事
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
最新のトラックバック
お気に入りブログ
検索
記事ランキング
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」
少し肌寒く小雨もぱらつく今日は、居空間RoCoCoの「がん患者さんのためのタオル帽子作り」最後の日でした。
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」_f0223914_12332539.jpg
このボランティア活動を、みなさんと一緒にさせていただいていたスタッフKTは今日やむを得ず欠席でしたが、動画で参加できました!
会場には6人が集い、タオル帽子作りスタートです。
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」_f0223914_12353338.jpg
(写真の掲載は許可を得ています)
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」_f0223914_20594239.jpg
今日もいつもと同じく、受け取ってくださる方々のため、丁寧にチクチク...

ご自宅で2枚縫ってきてくださったNさんはお忙しいお出かけの予定の前にご参加くださいました
お家で半分縫って今日 仕上げようといらしてくださったOさん、ありがとうございました。
最近参加してくださるようになり、今日で最後となるこのボランティア活動に共感して今後もボランティア活動を継続されるYさん。
いつも可愛い刺繍入り帽子を作ってくださり、今日は自宅で仕上げきてくださったKHさん。
そして初期から毎回ご参加くださり、楽しい語らいの場を作ってくださり、初めて参加される方にはわかりやすくご指導もしてくださったSさん。

お話も弾みながら…
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」_f0223914_12332595.jpg
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」_f0223914_12332516.jpg
後半、スタッフMurも同席させていただき、不器用すぎて手は動かせず、おしゃべりだけ(笑)参加させていただきました。
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」_f0223914_12332547.jpg
最終回なのでご挨拶はSさんに無理やりお願いして…茶話会スタート。
思い出話などに花が咲きました。

RoCoCoでの「がん患者さんのタオル帽子作り」は本日、2025年3月16日で終了いたします。
今日作っていただいた「タオル帽子」はしっかりと西宮の明和病院に手渡しでスタッフがお届けいたします。
RoCoCo最後の「がん患者さんのためのタオル帽子作り」_f0223914_20593977.jpg
今までご参加くださった、多くの皆様に心より感謝いたします。
ありがとうございました!!

ここで少し振り返らせていただきます。
2009年2月1日に居空間RoCoCoは「地域に居場所を!」との思いで、スタッフ6名でスタートしました。
タオル帽子作りをはじめたきっかけは、スタッフKKが新聞で「岩手ホスピスの会」の活動を記事で知ったことでした。

すぐにタオル帽子の型紙を取り寄せ、9月24日の木曜カフェの当番だったKKとTが取り寄せた型紙を見ながら四苦八苦して作ったのが第一号のタオル帽子でした。
しかし、型紙だけでは見本と違うものしかできず、KKが何度も岩手ホスピスの会に問い合わせました。(RoCoCo通信No5より)

そして、カフェの時間だけでは勿体ない、RoCoCoのボランティア活動にしようと
「がん患者さんのためのタオル帽子作り」が翌年2月6日(土)から始まりました。(RoCoCo通信No7より)

毎月1回のタオル帽子作りに参加される方の思いがこもったタオル帽子が出来上がり、同年7月、神戸市立医療センター中央市民病院に50個のタオル帽子をお届けしました。

会場は以前の阪急六甲駅の北側のRoCoCoから、現在まで変わることはありましたが(一時、灘区のマザーグースさんのお店の奥のお部屋を借りて実施したこともありました)参加される皆さまの温かいお心は変わらず、タオル帽子をたくさんお届けすることができました。

コロナ禍で一時休止もあり、病院で受け取っていただけなくなったこともありましが、今日まで続けて参りました。

諸事情で、今日終えることになりましたが、RoCoCoは今後とも、ボランティアの姿勢を持ち続け、地域活動を継続していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

今後はスタッフTazがこのボランティアの灯を芦屋の地で絶やさないようにとの思いで継続いたします。
興味を持ってくださる方は、ぜひ、居空間RoCoCoまでお問合せくださいませ。


居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで、地域のみなさまとご一緒にわいわい楽しい居場所作りをしています。
住所:神戸市灘区八幡町4丁目9-22 神戸学生青年センター内
電話:070-5346-6550


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へにほんブログ村に登録しています。1日に1回クリックしてくださると嬉しいです!

by rococokobe | 2025-03-15 23:42 | ボランティア | Comments(0)