![]()
居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで主婦7人が地域のみなさまとご一緒に、わいわい楽しい居場所作りをしています。そんな笑いあり、学びありの日々を綴っています。
by rococokobe 居空間RoCoCoです!
☆ RoCoCoのホームページ
☆ 4月のイベント ☆ 5月のイベント ☆ カフェ&ランチ ☆ 地図 ☆ メール ![]() にほんブログ村に登録しています。1日に一回クリックしてくださると嬉しいです! ★ 神戸情報配信中★ 毎週、木曜日くらいに更新します。(ここをクリックしてください!) 最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 いきいきサロン イベント いきいきカフェ おやじカフェ カレーカフェ ボランティア RoCoCoフェア RoCoCo トライやる・ウイーク 地域との連携 地域の話題 RoCoCoなクッキング おさんぽ♪ 小さな旅♪ エコ その他 ミュージックナイトby OYAJI 未分類 タグ
シャンソン(105)
パソコン(96) Let's Sing!(72) 習字(52) 眉美人(49) パステル画(44) マジック(42) ヨーガ・健康講座(37) ウェルネスダーツ(36) 囲碁(32) マクラメ(30) フラワーアレンジ(26) 食(26) ビーズ織り(23) デジカメ(21) 押し絵(18) 歌体ましょう(18) ラベンダークラフト(17) 味噌(17) パターンアート(16) 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
検索
記事ランキング
|
2012年 03月 31日
![]() 夜のことなので、うまく写真におさめられませんでしたが、ほかの蕾みも、もうすぐ咲きそうです❀ 桜が咲くとなぜか気分も明るくなるのは不思議です❀ 明日から4月、新年度のスタートです。(T) ▲
by rococokobe
| 2012-03-31 22:02
| おさんぽ♪
|
Comments(2)
2012年 03月 29日
![]() 木曜カフェは、たくさんのお客様をお迎えし、わいわいにぎやかに★ メニューは「おふくろの味」肉じゃがに野菜のてんぷら、ナスの煮物・豆腐となめこの味噌汁などなど・・・★ ![]() ![]() ![]() ▲
by rococokobe
| 2012-03-29 22:32
| いきいきカフェ
|
Comments(0)
2012年 03月 27日
今日の「シャンソンを歌おう!」は宝塚のヒットソング「すみれの花咲く頃」です。季節はちょうどすみれの咲く頃。3月の末になってもまだまだ寒く、昨日は雪もちらつく変な陽気。でも、RoCoCoは皆さまの明るい歌声で一気に春になりました。
この歌の原曲はウイーンで作られた「白いニワトコが再び咲く時」、それがフランスに渡って「リラの花咲く頃」というシャンソンになり、さらに日本ですみれに変わったとのことです。「リラ」って「ライラック」? 「ニワトコ」ってどんな木? 花? ということで休憩時間にネットで検索。話はどんどん盛り上がり、この歌の歴史を調べたり… ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rococokobe
| 2012-03-27 15:52
| イベント
|
Comments(0)
2012年 03月 24日
よく降りましたね。雨が上がったのでちょっとお散歩 ♪
近くの公園では梅がやっと咲きだしました。今年は遅いですね。梅って2月の花では? では、待ちに待った梅をお届けします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rococokobe
| 2012-03-24 19:03
| おさんぽ♪
|
Comments(2)
2012年 03月 22日
![]() テーブル・セッティングも少し変えてみました。 ![]() ほうれん草とベーコンのキッシュ、ニンジンサラダ、キュウリのピクルスです。 ![]() 会員のTさんから、タオル帽子を差し上げた癌患者さんが大喜びされてたという嬉しいお話が聞けたり、初めて来て下さったYさんが会員になって下さったり、と今日も和気あいあいの雰囲気のうちに閉店となりました。 ![]() ![]() ピール・・とこれまた賑やかでした。(kk) ▲
by rococokobe
| 2012-03-22 15:37
| いきいきカフェ
|
Comments(0)
2012年 03月 20日
午後のイベントは「タロットリーディング(占い)体験」。
中世ヨーロッパから伝わる神秘的で美しい絵柄! でもちょっと怖い世界!?? 最近よく話題になる 占い師に翻弄されているタレントが思い浮かんだりして(笑) 実はとても明るく楽しいイベントでした。 ![]() タロットカードは私達の人生のさまざまな経験を象徴しているそうです。 偶然引いたタロットカードはその時の状況や気持ちを瞬時に示してくれるとか。 ![]() 先生のお言葉「未来は自分で選択し作っていくもの。そのきっかけになれば」が印象的でした。 お1人ずつ別室でタロット占い体験。 その間、他のお客様とスタッフは楽しくおしゃべり★ 心理学とタロットを組み合わせて分析してくださった先生のアドバイスにみなさん心を開かれて楽しまれたようで、みなさん明るい笑顔でRoCoCoを後にされました。 (mur) ▲
by rococokobe
| 2012-03-20 18:27
| イベント
|
Comments(0)
2012年 03月 20日
![]() 真剣な表情をごらんください。今日の新ネタ『チャィニーズ・スティック』に 挑戦しています。 先生がマジック専門店で購入して下さり 早速演じ方を習ってはみたものの・・・ ![]() なかなか思うように動いてくれません。 道具も腕も ![]() 演じるほうは超真剣、見ているほうは大笑い。 でも、専門的な小道具を紹介して頂いたお陰で、ちょっぴりセミプロ気分 ![]() ![]() 本日のケーキは抹茶風味のバターケーキ&ニンジン1本まるごとはいった黒糖風味のキャロットケーキ、無農薬甘夏のオレンジピール。お体に優しいスィーツ、オン・パレードでしょ。(kk) ▲
by rococokobe
| 2012-03-20 16:21
| イベント
|
Comments(0)
2012年 03月 16日
ビーズの講習を!という声をお聞きしていながら、ずいぶんお待たせいたしました。
今日のイベントでは色とりどりの小さなビーズで花かごのかわいいブローチを作りました。 ![]() 一段ごとに少し緊張しながらも楽しく織り上げる午後のひととき。 ![]() (みなさんの作品の写真を写すのを忘れてごめんなさい) ![]() 花かごのブローチはこんなにたくさんの色を使って織り上げました。 ![]() ![]() 今日のケーキはリンゴのバターケーキとミルクゼリーのパイナップルソースがけ、デコポン添え。 RoCoCoのスタッフkはT先生の愛弟子としてしっかりサブ講師を務めて、全員すばらしいできあがり☆ 日程は未定ですが、次回は厄除けビーズストラップを予定しています。 ご希望の方は、ぜひお問い合わせくださいませ。 (mur) ▲
by rococokobe
| 2012-03-16 17:30
| イベント
|
Comments(0)
2012年 03月 15日
今日のRoCoCoのランチはご予約で満席になり、当日お電話いただいた方には申し訳なかったのですが、お断りをさせていただきました。申し訳ありませんでした。
![]() お皿は先日会員のKさんから頂いた季節の花柄の中皿です。お料理を引き立ててくれる素敵なお皿です。 ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんのお客様で久しぶりに(?)スタッフはてんてこ舞い★ みなさんご一緒の写真が撮れなくてすみません。 今日はASA高羽の方がお二人RoCoCoを取材にいらっしゃいました★ どんな記事にしていただけるのでしょうか? 楽しみです★☆★(T) ▲
by rococokobe
| 2012-03-15 22:09
| いきいきカフェ
|
Comments(0)
2012年 03月 14日
今日のRoCoCoイベント、午前は眉メイク、午後はレッツ・シング♪
幾分寒さが残りますが、お客様の装いも段々春めいてきました。 レッツ・シングにいらして下さるKさんはビーズでアクセサリーを作るのがお得意だそうで、いつも身に着けていらっしゃるイヤリングやネックレスが素敵です。 この講座でお友達になられたSさんにネックレスの作り方を伝授されたんだとか、 こうしてお友達の輪が広がっていくのは、スタッフにとってもすご~く嬉しいことです。 ![]() もともと合唱曲だそうですが、震災を機によく聞かれるようになりました。 この歌詞のように ![]() ![]() 生きていけたら素晴らしいですね。 ![]() ![]() 最後に『恋の季節』に合わせてダンスも教えていただき、皆さん足取りも軽く帰途につかれました。(kk) ▲
by rococokobe
| 2012-03-14 17:42
| イベント
|
Comments(0)
|