![]()
居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで主婦7人が地域のみなさまとご一緒に、わいわい楽しい居場所作りをしています。そんな笑いあり、学びありの日々を綴っています。
居空間RoCoCoです!
☆ RoCoCoのホームページ
☆ 2月のイベント ☆ 3月のイベント ☆ カフェ&ランチ ☆ 地図 ☆ メール ![]() にほんブログ村に登録しています。1日に一回クリックしてくださると嬉しいです! ★ 神戸情報配信中★ 毎週、木曜日くらいに更新します。(ここをクリックしてください!) 最新の記事
最新のコメント
カテゴリ
全体 いきいきサロン イベント いきいきカフェ おやじカフェ カレーカフェ ボランティア RoCoCoフェア RoCoCo トライやる・ウイーク 地域との連携 地域の話題 RoCoCoなクッキング おさんぽ♪ 小さな旅♪ エコ その他 ミュージックナイトby OYAJI 健康マージャンサロン 未分類 タグ
シャンソン(115)
パソコン(105) 食(80) 習字(58) Let's Sing!(57) 眉美人(51) パステル画(49) ウェルネスダーツ(44) マジック(42) 囲碁(41) ヨーガ・健康講座(37) マクラメ(30) フラワーアレンジ(27) ペン習字(24) 歌体ましょう(24) ビーズ織り(23) デジカメ(21) パターンアート(20) 押し絵(20) 味噌(20) 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 最新のトラックバック
お気に入りブログ
検索
記事ランキング
|
2013年 06月 28日
8月のお知らせに追加で載せましたが、
7月10日(水)10時から11時30分 ラベンダースティックを作るイベントを行います。 お茶とお菓子付き参加費1,000円 材料費800円(何本かできると思います) ![]() ![]() ![]() ▲
by rococokobe
| 2013-06-28 08:08
| イベント
|
Comments(0)
2013年 06月 27日
![]() ![]() ![]() ![]() ケーキはコーヒーシフォンとレーズンのバターケーキ、完熟マンゴーのシャーベット❤ お食事や、お茶の後もゆっくり茶話会に★ 話題はどんなことだったでしょう??? みなさん和やかに楽しそうでした★(T) ▲
by rococokobe
| 2013-06-27 17:22
| いきいきカフェ
|
Comments(0)
2013年 06月 26日
![]() ![]() ![]() 一煎目のお茶をいただいてからお菓子をいただきます。今日のお菓子は水無月です。 冷茶は、普段家で飲んでいるものとは全く別の物! お茶というより、極上エキスとでも言い表したらいいのでしょうか?? 旨味だけを抽出したようです。 (う~~ん、でも、お菓子が大きくておいしいのでもうちょっとお茶をいただきたかった) ![]() それもそのはず、急須の中を見ると3分の2が茶葉で一杯になっています。 ![]() ![]() 他にも箸袋や季節の銘々皿に敷く懐紙の折り方など盛りだくさんの内容でした。(T) ▲
by rococokobe
| 2013-06-26 20:05
| イベント
|
Comments(0)
2013年 06月 25日
RoCoCoは蒸し暑さを吹き飛ばす爽やかな午後。
RoCoCoふれあいコンサートで最後に歌ってくださった湯井一葉先生にご指導いただくシャンソン講座です。 ![]() 越路吹雪さんの大ファンで、その後、琴線に触れるシャンソンを探していました、とおっしゃるOさん。 youtubeでネット上で湯井一葉先生と出会われ、今朝、ブログで講座があることを知り、お申し込みくださいました。 お楽しみいただけましたか? 先生が大切に歌い継がれている「ラスト・ワルツ」。 はじめは、なかなか軽やかなワルツに乗れなかったけれど、身体を少しひねりながら歌うと、自然にノリが良くなってきました。 シャンソンは「語るように歌い、歌うように語る」そうです。 最後に立って歌ったとき、先生からほめていただき、うれしかったです!! ![]() シャーベットとチェリーセージを添えて。 「出会い」って素敵ですね。 参加されたみなさまとの出会いをいつも幸せに感じています。 ▲
by rococokobe
| 2013-06-25 19:55
| イベント
|
Comments(0)
2013年 06月 22日
![]() そういえば、ふれあいコンサートの時もお昼前まで雨が降っていましたが、開場時間前には雨が上がっていいお天気になっていました☀ RoCoCoスタッフは、「コンサートの打ち上げ」と称しクリスマスフェアでお世話になった南あわじの「ルフィアージュ」へ★田圃の真ん中に素敵なパン屋さん★ ![]() ![]() ![]() どこにいるか分かりますか? ![]() 後程、M子さんが素敵な写真をアップしてくれる予定です。(T) では、リクエストにお答えして、といいたいところですが…、あまりいい写真がないので(苦手な生き物がうじゃうじゃ飛び跳ねていて、集中力が欠けて、と言い訳、言い訳)期待しないでくださいね。M子 先ずは、ルフィアージュで頂いたランチ「お野菜たっぷりのサラダランチ」から。パンの盛り合わせ、サラダorキッシュ、紅茶のババロア、コーヒーor紅茶で1,000円です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rococokobe
| 2013-06-22 18:22
| おさんぽ♪
|
Comments(0)
2013年 06月 20日
![]() 先日のふれあいコンサートを灘区の広報紙でご覧になって見に来てくださったHさんんも初めてのRoCoCoです❤ 協賛してくださった吉田酒店のお近くからいらしてくださいました。 雨なので、かえってゆっくりRoCoCoでおしゃべりしたり★くつろいだり★ 今日のランチは、お子様ランチをイメージした「大人のお子様ランチ」 ![]() ![]() ▲
by rococokobe
| 2013-06-20 16:33
| いきいきカフェ
|
Comments(0)
2013年 06月 18日
梅雨なのに降らない。
降らないのに、鬱陶しい。 こういう時は家でダラダラしているより、少し緊張感があった方が快適に過ごせるかも。 今日のRoCoCoは、『墨に親しむ』 いつもは賑やかな部屋の中ですが、墨をすり、筆を持つ間は静寂が・・・ しかし、そこは主婦の集まり。 ティータイムには「日本一おいしいソース」の話題で盛り上がり、皆で注文することになりました。 ![]() 「苦も無く筆を持って、サラサラ書けるようになりたいよね。」と夢は広がります。 ![]() マイペースで楽しく学べるRoCoCo習字塾、是非一度ご参加くださ~い。 今日のケーキは紅茶、蜂蜜のシフォンケーキにカスタードソースをかけたものです。 ![]() ▲
by rococokobe
| 2013-06-18 14:12
| イベント
|
Comments(0)
2013年 06月 14日
猛暑の今日も、RoCoCoはみなさんの楽しい笑顔に包まれました。
講師は丁寧にお教えできないのですが、お集まりいただいたみなさんは、エクセル、ワード、カレンダー、電話連絡網、ネットでの画像検索、ipadの使い方 など、それぞれに課題を見つけられ積極的にチャレンジです。 ![]() 宿題に取り組まれる方がいらっしゃる一方「宿題がないから来ているの!」とおっしゃる方もいらっしゃいますが、それぞれにパソコンを囲んで楽しく午後をご一緒に!! ちなみに私は宿題が大の苦手です(汗 目が疲れるので途中でみんなでティータイム。おみやげのお菓子を囲んで、これまた楽しいお話の輪。 ![]() 「根元をしめて、若々しく!!」 いろいろな楽しさをうまく見つけられるみなさんの研ぎ澄まされたアンテナ、にビックリ。 ティータイムの後は、またパソコンに向かってがんばりました!! ▲
by rococokobe
| 2013-06-14 23:27
| イベント
|
Comments(0)
2013年 06月 13日
![]() そんな中、RoCoCoたくさんのお客様がお越しくださいました。 地域の方や、会員さん。 話題は、一昨日のコンサートのお話が、素敵な演奏、生の迫力、キッチンパーカッション・・・。 話題は尽きません。抽選会で当たった方もそうでない方も。 灘温泉さんは「チケットに男湯って書いてあったけど・・・」いえいえ、女性は女湯に入れますよ!と(^_^.) ![]() ケーキの写真撮り忘れました(>_<) 紅茶シフォンケーキと夏ミカンのシャーベット、バターケーキでした。(T) ▲
by rococokobe
| 2013-06-13 19:40
| いきいきカフェ
|
Comments(0)
2013年 06月 12日
![]() 今日は、初めて参加されたMさんのリクエストもあって、夏の歌を中心に懐かしい歌を歌いました。昨日のコンサートで歌った「夏は来ぬ」も★ あいにくRoCoCoの歌集になかったので、昨日の歌詞カードをコピーして使いました。中にはそのまま、歌詞カードをお持ちの方もいらっしゃいました★ ![]() ![]() 日本の歌には季節の花や風情のある言葉がたくさんちりばめられています。 今更ながら日本語の美しさに感じ入りました★ 「からたちの花」がなぜ難しい歌なのかも分かりました! 歌って素晴らしい!!と昨日に続き実感しました★(T) ▲
by rococokobe
| 2013-06-12 19:13
| イベント
|
Comments(0)
|