毎月第2水曜日の午前、居空間RoCoCoには歌声が響きます。
音大声楽科出身のO先生のご指導による「みんなで歌おう!」。
三寒四温を経て、温かい一日になりそうな今日...春の歌をたくさん歌いました。

さらに
前回、二部合唱で歌うととても心地よかったので、季節を逆戻りして「冬の星座」を...♪
卒業する子どもたちは3年間、コロナ禍でしたが、がんばりましたね。
高校生の卒業式の様子をテレビのニュースで見て、涙が出そうになりました。
荒井由実の「卒業写真」をみんなで歌いながら、〇十年前の卒業式を思い出したり、子どもたちにエールを送る気持ちをこめたり...
歌って素晴らしいですね。
最後はみんなで「みかんの花咲く丘」を歌いながら体操です。
一番は楽譜を見ないで歌えるけど...二番三番はよく覚えていなくって...と。
以下歌詞を記します。
♪
みかんの花が咲いている 思い出の道丘の道
はるかに見える青い海 お船がとおく霞んでる
黒い煙をはきながら お船はどこへ行くのでしょう
波に揺られて島のかげ 汽笛がぼうと鳴りました
いつか来た丘母さんと 一緒に眺めたあの島よ
今日もひとりで見ていると やさしい母さん思われる
♪
そのあとはみなさんとティータイム。
次回は「花」(春のうら~ら~の から始まります」を二部合唱で?今井美樹のリクエスト曲?にも挑戦する予定です。
O先生のご指導で、知らない歌も、「持ち歌」になるかもしれません。
毎回皆さんとご一緒に懐かしい歌やあらたにチャレンジする歌など、毎回ワクワクする「みんなで歌おう!」です。
居空間RoCoCo(いくうかんロココ)です。阪急六甲駅近くで、地域のみなさまとご一緒にわいわい楽しい居場所作りをしています。
にほんブログ村に登録しています。1日に1回クリックしてくださると嬉しいです!